投稿者 |
トピック |
投稿日 |
shigeo110 
|
投稿者:shigeo110
|
シジミもですが鯖煮付けの旨さに感激です
|
2019-06-04 |
6月2日朝10時に来訪しました
実は前日の土曜日18時に行ったんですけどクローズでしたんで再チャレンジ!
思ったよりお店の中は広々として全てに清潔、のちにトイレ行ったんですが
驚く程清潔で女性が喜びそうな感じです。
料理は言わずと全て美味しく頂きました!
シジミは味付けなく普段味噌汁で飲んでる日本人には少し塩分が欲しくて備え付けの塩振りまいて丁度です
沢山のおかずがあってやはりシジミとどちらがメインかの鯖煮込みが堪らん美味さですわ!!
鯖の尻尾の方なんですがチャガルチ市場で見かける鯖見て納得、デカくて厚みあるので
食べ応え十二分にあります!ハマチの手前ツバスより大きいんちゃうか?!の鯖ですもん。
暫く釜山には行けそうにありませんが、行くたびにこちらのお店には再訪したいものです。
ごちそうさまでした!
|
|
|
|
|
エイジ99 
|
投稿者:エイジ99
|
ご飯おかわり必須のサバの甘辛煮!
|
2017-03-21 |
釜山観光ホテルから3~4分程度の場所にあるソムジンガンさん。
シジミをメインとしたメニューが数種類ありますが、是非ともサバの甘辛煮がついてる、シジミスープ定食を頼んでみてください。
サバの甘辛煮は、新鮮な鯖を甘辛く炊いていて、身は柔らかく瑞々しく、凄く美味しい味付けでご飯がすすみます。
この美味しいサバの甘辛煮の本当のメインは、旨味をた~っぷりと吸った大根と言っても過言ではないです。
柔らかくジューシーな大根は、もっと食べたくなると思いますよ(о´∀`о)
シジミスープは、凄くあっさりした味付けなので、物足りない方は卓上の塩で、好みの味付けにしてみてください。
お酒を飲み過ぎて、少し汗をかきたい方は、これまた卓上の唐辛子の粉を入れて好みの辛さでどうぞ!
|
|
|
|
|
kakipi 
- 掲示板 39件
- コメント 10件
- アルバム 16枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:kakipi
|
サバ煮がやっぱりおいしい
|
2015-11-26 |
やっぱりサバ煮がとてもおいしかったです‼︎
2度目ですが、サバ煮にがこんなにも大きかったかな⁇
と思うほど、2人前運ばれて来ると大きさと量に
圧倒されますΣ(゚д゚lll)
しじみ汁もしじみの量がとても多く、さっぱりしています。
野菜やパンチャもたくさんあって朝からご飯がすすみます。
また行きたくなるお店です‼︎
|
|
|
|
|
tomoyasunoho 
|
投稿者:tomoyasunoho
|
シジミ定食以外のメニューってどんなものがありますか
|
2015-06-02 |
家族4人で行きます。小学生の子供は量があまり食べれないと思うので、シジミ定食でなく、なにかチジミとかあったらなと思っているのですが、そんなメニューってありますか?
家族4人でシジミ定食2人前だけって悪いですよね?(^_^;)
|
|
|
|
|
rofumi 
- 掲示板 3件
- コメント 2件
- アルバム 26枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:rofumi
|
しじみ定食
|
2015-04-24 |
美味しいけど ぬるい
8000w に値上がりしました!
|
|
|
|
|
|
sachin 
|
投稿者:sachin
|
しじみの量が多いですね
|
2015-03-09 |
朝一番に行きました。口コミどおりサバと大根が美味しいです
値上がりしていましたが、また行く値段です
バンチャンが美味しいです。わかめの素材がいいですね
野菜の盛り合わせが、サービスと・・いただいたけど・・
あまりに朝からこんなにたべれないから・・ごめんなさいしました。
しじみの量が多いので行く価値ありですね
釜山に行ったらたぶんまた行くかもです。
|
|
|
|
|
yasu1208 
- 掲示板 23件
- コメント 9件
- アルバム 4枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:yasu1208
|
サバがおいしい!!
|
2015-02-27 |
2/26(木)の朝9:30頃、一人で来店シジミ定食8000Wを頼みました。
私以外には1人しかお客様がいなく、ガラガラでのんびりできました。
シジミ汁は、どうでしょう・・・たくさんのおかずの味付けが濃いなのか、私はよく分かりませんでした。
ただサバを初め、わかめや生野菜の新鮮なこと!!大変おいしくいただけました。
あとは正直7000Wだったら・・・リピートするかもしれません。
|
|
|
|
|
kouhei0312 
- 掲示板 17件
- コメント 16件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:kouhei0312
|
美味しい鯖と大根、シジミのスープ
|
2015-02-11 |
初体験。いつも素通りのお店でした。いろんな方がお薦めのお店ですが、美味しいと思っただけではなく、トイレ(ファジャンシル)がファンタジーで思わず写真を撮ってしまいました。
|
|
|
|
|
ならしの 
|
投稿者:ならしの
|
サバが美味しい
|
2014-10-19 |
10/14朝早く、同行者に連れられてタクシーで行きました。シジミ自体も大好きなのですが、事前に同行者からサバが美味しいと聞かされており、サバも大好きな私は期待値MAXになります。ペッパンのお値段はW8000。釜山ホテル至近とあって、日本人っぽいお客さんも見かけました。
シジミ汁も普通に美味しかったですが、サバは期待以上でした。海雲台のソウルチッは焼きサバを美味しくいただけるお店ですが、こちらはサバの甘辛煮で、どちらも甲乙付け難いですが、日本人の舌に合うのはこちらの方でしょうね。また行きたいと思います。
|
|
|
|
|
イムさん 
|
投稿者:イムさん
|
美味しかった
|
2014-08-17 |
日本人も多いようで、日本語も通じました。地元の方も一人で来られてました。
しじみスープは優しい味でさばの味噌煮も大きくて美味しかったです。
スタッフは愛想はありませんが、テキパキされて料理もすぐに出てきました。
朝ごはんにピッタリです。
|
|
|
|
|
|
mmbbgd33 
|
投稿者:mmbbgd33
|
サバ美味しい!
|
2014-06-12 |
お店の看板は赤いものに変更されていました。
分かりやすくなっていますね。
日本語のできる方が説明してくれました。
サバも目当てにいきましたので、定食をたのみました。
定食の値段も8000wに値上がりしてました。
しじみのスープは、少しだけ塩を足して頂きました。あっさりしていて飲みやすいです。
サバは見た目よりも全然辛くなくて、辛いのが苦手でもいけます。一緒にある大根も美味しい~(^^)
野菜やシート状の昆布がたくさんあったんですが、いまいちわからずサバをちょっと包んで食べてみました。
入りやすいお店でした。
|
|
|
|
|
meiryo 
- 掲示板 22件
- コメント 7件
- アルバム 36枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:meiryo
|
値上げでもお得
|
2013-11-25 |
帰国日の昼飯にいきました。
疲れた肝臓を労ろろう思ったのですが、
大きな煮鯖を見ると気分も高揚、マッコリ注文してしまいました。
ここは野菜も量が多くおいしいと思います。
青唐辛子も甘味があってたいらげました。
定食は7000Wになっていましたが、バンチャンや生野菜からすれば
それでもお得だと思います。
久しぶりにお腹がパンパンになりました。
モノレール(軽軌鉄道)もでき、ピーチも飛んで
ますます便利になりました。
|
|
|
|
|
165san 
|
投稿者:165san
|
毎日通っていた道にありました。
|
2013-10-16 |
10/16タワーヒルホテルからロッテデパートへの道を下りGSコンビニを右に曲がり、カバン屋がいくつか
ある間に通りすぎるような入り口が有りました。
そこのカバン屋さんには毎日通っていたので、ここにあったか?と言う感想です♪
(ちなみにGSコンビニ曲がって最初のカバンやさん、社長は日本語堪能でおすすめです。)
客は私だけでしじみ定食7000wでした。シンプルですがパンチャのサバ味噌とチャプチエ美味しかったです。すぐ出てくるので帰国日の短時間でも間に合いました♪
|
|
|
|
|
デコヤマ 
|
投稿者:デコヤマ
|
釜山に・・・
|
2013-06-13 |
行ったら絶対に行くお店です!!
以前ダンナを連れて行ったら、私の大好きなサバ大根をあんまり・・・と言ったので、
「この前はアンタが二日酔いだから、サバ大根の旨さが分からんのよ!」と
今回また連れて行きました。
するとマッコリと一緒にサバ大根を食べていたダンナが、
「コレ旨い!旨い!」と連呼するじゃないですか・・・
3人で行ってビールとマッコリ飲みながら食べてたのですが、
サバ大根が無くなってしまって、もうちょっと食べたいなぁ~と・・・
さすがに遠慮気味にお代わり!と言ったら、
お姉さん持ってきてくれました(^^; お姉さん!わがまま言ってスミマセン(>_<)
しじみスープも沢山のじじみが入ってて、今日多くない?って思うぐらいでした。
(以前の口コミ見たのかな?)
しじみスープは美味しいし(私は何も入れずそのまま頂きます)
サバ大根は大好きだし、セロリみたいな味のする野菜も大好きだし、十分コスパあるから
私はこれからもお世話になりますね♪
|
|
|
|
|
junpo 
- 掲示板 5件
- コメント 11件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:junpo
|
しじみの量が半分以下に
|
2013-03-06 |
3月5日友人と朝ごはんに行きました。
運ばれてきたしじみスープに正直
え?て言うぐらい
しじみの量が少ないのにびっくりでした・・
ソムジンガンは去年の夏以来でしたがいつからこんな感じなんですかね?
|
|
|
|
|
miyuchan 
- 掲示板 14件
- コメント 6件
- アルバム 7枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:miyuchan
|
まいう~~~(^^)
|
2012-12-11 |
12/8(土)午前10時頃に夫婦でうかがいました。
お客さまは日本の方1組。
その後地元の方が2組きました。
シジミスープを頼むとすぐに出てきました。
スープは薄い塩味。
楽しみにしていたサバと大根の甘辛煮はもう美味しくて美味しくて(^^)
私は辛いのが平気なのでご飯に煮汁をかけて食べたらこれがまた美味しい。
お代わりしたいくらいでした。
写真には写っていませんが野菜がついてきます(ナビの記事にはありますね)
サンチュ・エゴマの葉・白菜・茹でたキャベツetc
それにサバと大根を巻いて食べてもGOOD!
右の写真のまん中にある海苔。
韓国海苔をくしゃくしゃにした感じのもの。
美味しくてセブンイレブンに似たような海苔があったので買ってきました。
是非また行きたいです。
|
|
|
|
|
|
グルグル 
- 掲示板 60件
- コメント 8件
- アルバム 125枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:グルグル
|
シジミスープ定食
|
2012-12-03 |
いつも店の前を通っていましたが、食べる機会がありませんでしたが、
今回一人旅で、釜山港から歩いて食べに行きました。
勝手に想像していた味とは違いましたが、サバ大根完食しました。
|
|
|
|
|
nobuhyon 
|
投稿者:nobuhyon
|
しじみ汁には塩を入れて
|
2012-10-15 |
テジクッパもそうですが、基本的に味付けはされていません。
なので、ご自身で塩を入れたりキムチを入れたりしてアレンジして食べてください。
私は専ら塩だけを入れてます。
しじみビビンパップは、ナムルではなく生野菜や梨がのっています。
コチュジャン系の味がまったくないので、辛い物は苦手という方にはもってこいかもしれません。
私は全く物足りないので、コチュジャンを頼んだのですが、置いてないとのこと。
仕方がないので、キムチを散々おかわりして、ガバガバ混ぜて食べます。
今度聞いてみますが、サバは済州島のサバじゃないかと思います。
身が締まっていて臭みがないですよね。
色のわりには味は濃くなく、本当に美味しいです。
この大根と魚の煮つけは、あちこちのバンチャン(無料のおかず)でも登場しますが、
私が食べた限りでは、ココがいちばん美味しいです。
2番目は、西面にある行列のできる店『シゴルパプサン시골밥상』です。
チシャにサバの身をのせて、テンジャンをつけて、ご飯をのせて、巻いて食べると美味しいです。
店の方がしてくれました。
ちなみに、
旦那が、ピビンパップを混ぜずにしとしとと食べていたら、
店員さんに、スプーンを奪われ、ガッツガツ混ぜられてました。
イライラするのでしょうね、韓国の方が見ると・・・
フルーツがのったソフトクリームもぐちゃぐちゃい混ぜて食べるお国柄ですからね~
まあ、みなさんも、しじみ汁に塩を入れて食べてみてください。
でも、健康的というのか、高血圧のかたには優しい食堂ですね、ココは。
|
|
|
|
|
hyakuta 
- 掲示板 7件
- コメント 3件
- アルバム 8枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:hyakuta
|
おおむね満足
|
2012-09-30 |
朝食にシジミ定食を頂きました。(お店では定食とは聞かれずシジミスープ?と聞かれます)
シジミスープは・・・少し泥臭くて他店の方が美味しいと感じましたが、
友人は気に入ったようなので好みの問題かも^^;
サバの煮付けやその他のバンチャンはどれも美味しくておおむね満足でした。
あと、既に口コミで書かれてますが、看板の色が青から赤に変わっているので
お間違いなく(一度通り過ぎてしまいました・・)
|
|
|
|
|
うらちゃん 
- 掲示板 118件
- コメント 181件
- アルバム 426枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:うらちゃん
|
鯖と大根の甘辛煮がおいしかったです 酒類もありました
|
2012-09-26 |
結構強い雨だったので、釜山駅からタクシーで行きました。
運転士さんがカーナビに「ソムジンガン」を入力したら、南浦洞辺りに3,4店あると
言います。ナビの地図を持って行ったことと、運転士さんが地図を読める方で良かったです。
(地図を読めない人が結構いますので…)
有名店でも電話番号と住所はメモしておいた方がよいですね。
入口の間口は狭いですが、店はL字型に広がっています。
朝食のメッカ店のように思っていたので、並ばなくてはならないかと思っていましたが、
お客さんは日本人女性4人組と僕たちだけでした。ちょっと拍子抜け…。
酒類があるかどうか、カキコミになかったので気になっていました。
ちゃんとビール、焼酎、マッコルリが専用冷蔵庫の中にありました。
肝臓をいたわるためのシジミスープなので、朝からビールは控えました(笑)
みなさんと同じ感想ですが、鯖と大根の甘辛煮が美味しかったです。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼