投稿者 |
トピック |
投稿日 |
dorimu801 
|
投稿者:dorimu801
|
残念です
|
2019-05-10 |
久しぶりに行きました。
かなり値上がりしてます
上ミノ32000ウォンでした。
美味しいのにサービスが最悪で次は無いですね
|
|
|
|
|
momo1020 
- 掲示板 15件
- コメント 131件
- アルバム 47枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:momo1020
|
オマッチッ、美味しくいただきました。
|
2013-12-25 |
ナビさんのメニューより、値上がりしています。
食べたお肉の値段です。
上ミノ:140g 25,000ウォン×3人前
カルビ:280g 29,000ウォン
コプチャン:140g 23,000ウォン
どのお肉も美味しかったです。
ヌルンジを注文すると出されるテンジャンチゲも、コクがあって美味しいです。
|
|
|
|
|
jupiter 
- 公開お気に入り 5件
- 掲示板 37件
- コメント 17件
- アルバム 410枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:jupiter
|
オマッチでお昼ごはん
|
2013-01-15 |
昨日来たときはお休みだったので、今日は開いていてよかったです。
なんでも毎月第二月曜日はお休みなんでそうです。知りませんでした。
店に入ったのが午後3時くらいだったもので、地元のお客さんが少し個室にいるだけでした。
いつも通りトゥギャン(特ミノ)とパプチャン(ギアラ)、追加でセンカルビ(味付けしていない生カルビ)それぞれ1人前を注文。
と、運ばれてきたバンチャンがいつもと違うんですね。ナムルが1つの皿に4種類盛ってある。名付けて日本盛り、ですか?オマッチでこう来るか。
トゥギャンとパプチャンはいつも通り2回に分けて焼いてくれます。
あれ~、センカルビを焼く前にハサミでチョキチョキ切っちゃいました。ベロンと長いのを写真撮りたかったのに~
まあ、いっぺんに焼かれるよりその方がいいんですけどね。ちまちま日本人焼き出来るから。
それにしてもお肉は相変わらずおいしいです。ミノもギアラもここのが一番好きです。
生カルビも結構サシが入ってます。これもおいしい。
〆はいつもヌルンジです。ごはんのおこげとテンジャンチゲの味のハーモニーが絶妙なんです・・・のはずだったんですけど・・・ちょっと違うな。
チゲがだいぶマイルドになってる。これはどうしたことか。
味が薄めで、エボヤもほとんど入っていない。コチュも入ってないのであまり辛くない。
九州に支店があるそうだけど、そっちの影響なのかな。
以前はパンチのある辛さと海鮮の風味と味噌の味が効いてて、本当に美味しかったのになぁ。
なんか日本化されてるのかな・・・・と思ってしまう。
変わらないでいる、ということは難しいものなんでしょうか。
2人で96000ウォンでした。
|
|
|
|
|
3211saro 
|
投稿者:3211saro
|
私の意見です
|
2011-02-01 |
私もここに書き込むのを忘れていました。去年久々に行きました。オマッチは地元でも人気度の高い有名店ですが、でもこれ何っ?て感じで驚きました。最近は行ってなかったのですが以前はお決まりの店で感動してましたけどね。私の舌が変わったのかな?ホント肉系もミノも美味かった。今回は普通でした。でもいまだに地元の客は多いですね。最近の私はホルモンといいますとチャガルチとかここで紹介されているその他ホルモン通りのものに感激しっぱなしです。来週はチングで有名なホルモン通りに行く予定です。
|
|
|
|
|
tannis 
|
投稿者:tannis
|
評判ってあてにならない。
|
2010-09-10 |
すごく美味しくて、地元の人にも人気って言うことで、すごく期待して行ったのですが、全くがっかり。最初に座った席は、後で所連が来るってことでかわらされ、暗い部屋。最初に骨付きカルビと、てっちゃん、ミノを注文。なのに頼んでいない腎臓もきたり、最初の骨付きカルビが良かったから追加したら、全く次はかすかすの肉。骨付きカルビ2人前、ミノ2人前、テッチャンー1人前、ビール2本で、会計は計算もせず、140000ウオン。ぼったくり。こんな店がネットで紹介されていること自体不愉快!!!!!!
|
|
|
|
|
kanjya.o 
|
投稿者:kanjya.o
|
がっかり↓↓
|
2009-05-05 |
釜山に行くときは必ず寄る店のひとつです。お正月に行って以来だったので、
うきうきで、ミノを食べに行きました。
なんとなく、前菜が味が変わったな…と感じました。
ミノはやっぱり美味しかったです。
〆に必ず頼むテンジャンは↓
かなり味に変化が…
何度も足を運んでいたお店だったので
かなりショックでした。
|
|
|
|
|
|
バニーぴょん 
|
投稿者:バニーぴょん
|
ぷりっぷりでした♪
|
2009-03-26 |
3月25日の18時頃行きました。
地元の方が、数組いました。
お肉はテッチャンしか頼まなかったのですが、ぷりっぷりでとっても美味しかったです!
しかもお姉さんが焼いてくれるので、ひたすら食べてました。
ただ、ぷるぷるの部分(油)をハサミで切り落としちゃっていたので、
心の中で「ああー」と叫んでいました。。。。
お味は最高です♪確かに少し高め?ですよね。
|
|
|
|
|
ちえぴこ 
|
投稿者:ちえぴこ
|
[オマッチッ(釜山本店)]高いけど美味しいです。
|
2009-01-10 |
1月3日土曜日の夜に行きました。地元のお客さん達でいっぱいでした。たしかに高級車が並んでいました。
カルビは19000Wとナビには書いてありますが、23000Wになったと言われました。丸腸はプリプリして美味しかったです。ホルモンがあまり好きではない夫も「かみしめるたびに味がある!」と絶賛していました。カルビは正直高いかなと・・。
ご飯についてくるテンジャンチゲも美味しかったし、とってもお腹いっぱいになりました。またいつか行くつもりです。
|
|
|
|
|
ヒゲ男爵 
|
投稿者:ヒゲ男爵
|
[オマッチッ(釜山本店)]
|
2008-09-19 |
9月13日の夜、夕食を食べに行きました。
書き込みにもあったように、駐車場には高級車が止まっており、車を移動させる係員までいるようなお店でした。
上ミノ、テッチャン、上カルビ2人前ずつとビール1本、ワインのようなお酒?1本、お粥を頼んで、95,000ウォンでしたが、満足できる味でした。安くあげようと思えば、他にいいお店はあると思いますし、ガイドさんもこの店にはほとんで行ったことがないと言ってました。気になったのは、日本人だけ個室に通されていたので、日本人専用メニュー(料金が違う)があるのかも・・・?
|
|
|
|
|
ヒゲ男爵 
|
投稿者:ヒゲ男爵
|
[オマッチッ(釜山本店)]
|
2008-09-04 |
9月13日〜15日に旅行予定ですが、旧盆でお休みでしょうか?
|
|
|
|
|
ワッタカッタ 
|
投稿者:ワッタカッタ
|
[RE] : [オマッチッ(釜山本店)]
|
2008-09-10 |
>9月13日〜15日に旅行予定ですが、旧盆でお休みでしょうか?
>[ ヒゲ男爵様 Wrote ]-------------------------------------
そうですね
残念ですがお休みでしょうね
|
|
|
|
|
堺の若 
|
投稿者:堺の若
|
[オマッチッ(釜山本店)](脂身がきれいでジューシー)
|
2008-08-22 |
期待以上においしかったです。
テッチャンの丸切りは、初めてみましたが、日本の美味しい店以上に脂身がきれいでジューシーでした。
上ミノもおいしかった。きちんと食べやすいようにしてあるんでしょうね。
コプチャンもハツも美味しかったですよ。
日本語は通じないと言うことでしたが、おばさんたちは片言で答えてくれて、韓国語100%無理な私たちも十分に楽しめました。
韓国の標準からすれば、高い店なんだと思いますが、日本人3人で約15000W(ビール飲んで、C1飲んで)完全満足。
元気が出ました。
|
|
|
|
|
町人 
|
投稿者:町人
|
[オマッチッ(釜山本店)] う〜〜ん
|
2008-06-05 |
先日友人達と、ナビ記事をはじめクチコミも、
その評判の良さにつられて行って来ました。
場所はナビの案内通りですぐ判りましたが、
店構えは高級そうな雰囲気、、一階は駐車場で
入口で男の従業員からクルマで来たのかと聞かれました。
(多分、殆どの客は自家用車でくるのでしょう)
客席は、二階で靴をぬいで上がり、太い煙抜きのパイプがでて
いるテーブルが沢山あります。
女性従業員の方達もキビキビと対応してくれるし、店内も清潔
だし、味付けもほのかな甘みで、パンチャン類もそこそこ、、
こちらの九州地方にも支店をだしているとか。
で、私なりの独善評価ですが、、う〜〜ん、、
わるくはない、、が、、しかし、、これでこの料金??
その日の肉のあたりが悪かったのかも知りませんが、特ヤン
(上ミノ)は、分厚くて硬い、、勿論ハサミでジョキジョキして
くれましたが、、テチャン?(大腸)は、こちらで言うなら脂身
が多く付いた「赤センマイ」かな??
まぁ、食の好みは十人十色で色々ですが、今後,自分からは
再び行こうとは思いませんねぇ〜
それよりも、もっと安くて美味しい店を探したいものです・・・
|
|
|
|
|
堺の若 
|
投稿者:堺の若
|
[RE] : [オマッチッ(釜山本店)] う〜〜ん
|
2008-08-22 |
テッチャンが赤センマイってことはなかったですよ。。。
そんなときがあるのでしょうか???
8月20日の6時頃に行きましたが、おいしいホルモンを堪能しました。
|
|
|
|
|
ギターオヤジ 
|
投稿者:ギターオヤジ
|
[オマッチッ(釜山本店)]
|
2008-04-17 |
みなさんの書き込みに違わずマイウでした。地元客が多くて店内も綺麗で値段もさることながら高級店って感じでした。駅からもさほど遠くなく次回からは必ず来るようにします。
|
|
|
|
|
|
とうとう 
|
投稿者:とうとう
|
[オマッチッ(釜山本店)]
|
2008-04-07 |
4月5日いってきました
カルビ、テッチャン、トウギャン
どれもとても美味しくて
良い思い出ができました
添えつけのサラダがよかったです
それから値上がりしているみたいです
ハングルだったのではっきりとは
わかりませんがメニューにかいてある値段
より高くなってました
|
|
|
|
|
minami 
|
投稿者:minami
|
教えて下さい〜〜”
|
2008-03-18 |
3月21日に釜山へ1泊2日で行きます!スケジュールはハードです!
2人でビール、てっちゃん、生カルビ、カルビ各2人前ずつ注文するつもりです!値段はどれぐらいかかりますか?
|
|
|
|
|
minami 
|
投稿者:minami
|
教えて下さい〜〜”
|
2008-03-18 |
3月21日に釜山へ1泊2日で行きます!スケジュールはハードです!
2人でビール、てっちゃん、生カルビ、カルビ各2人前ずつ注文するつもりです!値段はどれぐらいかかりますか?
|
|
|
|
|
ハンナ 
|
投稿者:ハンナ
|
[オマッチッ(釜山本店)]おいしいです。
|
2008-01-13 |
2008年1月3日に4名で行って来ました。
トゥギャン、カルビ、テッチャン、生カルビを食べてきました。
おいしいの一言でした。特にテッチャンは丸腸がそのまま筒型に切られていて、ジューシーでおいしかったです。日本ではなかなかてべられない味でした。
店員さんも感じよく、注文も片言の韓国語で通じました。
プサンロッテホテルから模範タクシーで行きましたが、そのタクシーの運転手さんが到着前に予約を入れてくれて助かりました。
お店は込んでいたので、予約を入れて比較的早い時間に入店するのがこつかなと思います。
|
|
|
|
|
ちあきん 
|
投稿者:ちあきん
|
[オマッチッ(釜山本店)] うまい
|
2007-12-18 |
2007年12月10日に行ってまいりました。
出発前日にプサンナビを見て、地図をコピーし 試しに行ってみようかなという気持ちで行きました。
ロッテホテルからタクシーで25分位(夕方の時間帯)で着きました。
おいしいの一言です。
店員さんもよく働くなーーーという位、皆動きまくってました。
日本語は通じなかったけど、焼いてくれたり、随時気を配ってくれてました。
黙々と働いている中で時折、ニコリと笑ってくれる店員さんに共感しました。
上ミノがあんなにやらかいとは・・・
次回はオマッチッ本店のみツアーを団体で計画しています。
ホント クチコミ見ててよかったです。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼