投稿者 |
トピック |
投稿日 |
charlieoppa 
|
投稿者:charlieoppa
|
店内でのアルコールはだめですか?
|
2018-08-13 |
約10年前頃は店の前にあるコンビニで缶ビール買って持込めとお店の方に言われた記憶があり実際そうしましたが3年前頃に行ったらアルコールは駄目と言われました。やはり今も駄目なんでしょうか? まあ、韓国に行って昼から飲んでるのは日本人観光客が多いようですが・・・
|
|
|
|
|
ohisan2424 
|
投稿者:ohisan2424
|
オーナー代わってから味がイマイチです
|
2017-01-19 |
昨年オーナーが代わって料理人も代わりました。明らかに味が落ちてます。作りたてでなければ味わえないチンマンドゥ(蒸し餃子)は無くなり、冷蔵庫で日持ちのする揚げ餃子だけになっています。チャジャンミョンはミニ・スモール・ビッグの3種類です。女性はミニ、男性はスモール、カップルでビッグがちょうどいいです。
営業時間も変わって、平日は21時前後がラストオーダーです。とはいえ、一人では入りにくい店が多い韓国では珍しく女性一人客も多いです。適当に席について「チャジャンミョン、ミニ、ハナ(一つ)。マンドゥ、ハナ(ひつ)」で通じます。代金は先払いです。
|
|
|
|
|
ミートテック 
|
投稿者:ミートテック
|
チムマンドゥ(蒸し餃子)もなくなっているようです
|
2016-07-02 |
先月、 チムマンドゥ(蒸し餃子)を食べようと行くと、外から見える壁掛けのメニューがきれいになっているようなが、えらくすっきり。
最初に行った10余年前を思い出すと、かなり減っています。
ムルマンドゥ(水餃子)についで、 チムマンドゥ(蒸し餃子)もメニューになく、食べている人も居なかったので、断念しました。
新メニューもできているようだし、値上がりもしているので、そろそろお店情報を更新してください。
|
|
|
|
|
くるくる 
- 掲示板 20件
- コメント 31件
- アルバム 5枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:くるくる
|
閉店?他に美味しいチャジャンミョンは?
|
2016-02-20 |
いま西面におり、チャジャンミョンを食べようとお店に来てみると…
工事してました(ー ー;)
ここでチャジャンミョンを食べるために久しぶりに釜山にきたのに(T_T)
どうしてもチャジャンミョンを食べたいのですが、西面、南浦洞で美味しいチャジャンミョンが食べれるお店がありましたら、ゼヒ教えて下さい!
|
|
|
|
|
kengai 
|
投稿者:kengai
|
先払い(선불)
|
2015-08-27 |
食べてきました。おいしかったです。
韓国式のチャジャンミョン自体が初体験だったのですが、本当に真っ黒なんですね。
でも、その色に似ずいい味でした。
他の人も書いていますが、韓国で初めて「先払い」と言われて面食らいました。
「선불」という単語をこれまで聞いたことがなかったので、何度も聞き返した程です。
しまいには業を煮やしたのか、英語で説明されてしまいました。(^_^;)
|
|
|
|
|
|
にゃーさん 
|
投稿者:にゃーさん
|
先払いでした
|
2013-03-10 |
2月24日のお昼に一人で入店。直前に「シントブリ」に一人入店拒否されたので、行き当たりばったりでした。
チャジャンミョン3500ウォンを注文。「先払い」がわからず、日本語で言われてわかりました。
味は甘めで好みでした。また行きたいです。
男性一人客はチャジャンミョン+タンスユク(小)を食べてる人いました。麺だけでもけっこうボリュームあるんですが。
|
|
|
|
|
ミッくん 
- 掲示板 8件
- コメント 4件
- アルバム 5枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ミッくん
|
おいしかったァ!
|
2012-05-08 |
5月2日にソウルから日帰りでの初釜山。
行き当たりばったりで入ったお店。
『ジャジャン麺3500ウォン』に惹かれて入ったのですが、具がメチャクチャ大きくて、太目の手打ち麺、とっても美味しくいただきました。
本当は酢豚も食べたかったのですが、隣で食べていた人の量を見て諦めました。
どれもこれもすごいボリュームです。
釜山へ行く機会があったら、ぜったいまた行きたい!
|
|
|
|
|
sayukura 
- 掲示板 16件
- コメント 6件
- アルバム 9枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:sayukura
|
二度と行きたくない!!!
|
2012-01-04 |
以前持ち帰りで水餃子を買ったことがあるんですが・・・
お店のなかで待っているあいだ「お客多いなぁ~」なんて思いつつ何気に店員さんを見ていたら
お客が食べ残したたくあんに、あらたにたくあんを足して他のお客に出してました!!
気分悪くなって餃子も結局たべませんでした・・・
味とか接客とか以前の問題じゃないと思いませんか??
口の中に入れるんだからちゃんとしてほしい。。
|
|
|
|
|
ミートテック 
|
投稿者:ミートテック
|
ムルマンドゥ
|
2012-01-03 |
水餃子は、なくなってました。
壁に掛かっているメニューの写真では、
蒸し饅頭が2,000ウォンになってますが、
記事にある通りの3,000ウォンです。
持ち帰りは、多少値段が違うかも。
|
|
|
|
|
dal11 
|
投稿者:dal11
|
美味しいのに…
|
2011-06-23 |
じゃじゃ麺、蒸し餃子、揚げ餃子食べました。
どれも美味しかったです。
ファーストフードのような食堂なので仕方ないけど接客が最悪です。
一人ならまだしも殆ど皆が適当です
味が良くてももう行かないです
|
|
|
|
|
|
かみ 
|
投稿者:かみ
|
スナック感覚で
|
2011-06-24 |
お昼時、女子二人で来店
チャジャンミョン大、特大はダメと言われ、チャジャンミョン2人前ずつ注文
味は・・・
少し、麺の湯切りがたりないのか水くさい感じが
インスタントのチャジャンミョンよりは、手作りっぽい味がするかな
子連れ、辛さに飽きた方にいいのでは
少し値上がりしていたようです
|
|
|
|
|
uptommy 
|
投稿者:uptommy
|
たまたま入ったお店でした。
|
2011-05-29 |
ナビさんで調べていたのですが、プリントした紙をホテルに忘れてしまい、たまたま入ったお店がここでした。夜ご飯で入ったのですが、チャジャンミョンと焼き餃子を食べました。蒸し餃子は時間が少し遅かったのかないといわれました。周りの人もチャジャンミョンを食べていました。韓国語もわからない私たちに一生懸命身振り手振りで教えてくれて、味も良かったです。レトルトとまったく違う味で、また釜山に行ったらここで食べたいです。
|
|
|
|
|
グルグル 
- 掲示板 60件
- コメント 8件
- アルバム 125枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:グルグル
|
餃子は蒸しと焼きの2種類ありました
|
2011-05-17 |
2011/5/14釜山に着いて、2時頃遅い昼ご飯を食べました
餃子は蒸しと焼きの2種類があり、水餃子が現在はないようです。
|
|
|
|
|
z912479 
|
投稿者:z912479
|
テイクアウトについて
|
2010-09-26 |
ジャージャー麺を帰国時の船内で食べたいと思っています。
こちらのジャージャー麺のテイクアウトは可能でしょうか?
|
|
|
|
|
-蜜柑- 
- 掲示板 5件
- コメント 8件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:-蜜柑-
|
チムマンドゥを食べました☆
|
2010-09-11 |
一所懸命麺を打っているお兄さんと、一所懸命皮を作っているおじさんが印象的でした。
写真を撮るとニコっとしてくれました。
蒸し餃子は10個もありましたが、割とあっさり系の重くない餃子だったので、全部食べきれました。
おいしかったです(^-^)
料金は注文時に前払いで、ナビさんのメニュー紹介には2000ウォンとありますが2500ウォンでした。
|
|
|
|
|
|
quailegg 
- 掲示板 6件
- コメント 3件
- アルバム 3枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:quailegg
|
ナビさんに感謝!!!激ウマでした。
|
2010-07-04 |
ナビさん、ありがとう!
どうしてもチャジャンミョンが食べたくなり、ホテルからプサンナビにアクセス!
プリントしてそのまま、タクシーでGO!
なんでしょうね。ここのチャジャンミョンは。。。。
とにかく、味噌がウマイ!!!
色んなところで食べましたが、ここのは特別でした。
マンドゥは正直言って日本の中華屋さんのほうがおいしいかも?
次回も絶対行きます!
ロッテホテルなら近くていいね。
(しかし、予算が・・・)
|
|
|
|
|
halluya 
|
投稿者:halluya
|
ここの情報も違います。
|
2010-05-18 |
ナビの情報には『蒸し、焼き、水の3種類の「餃子」は、旨さが違います。 』と書かれていたので、男7人で3つの違いを確認しようといって行ってみると蒸し餃子しかありませんでした。味は好みだからいいけど、『蒸し、焼き、水の3種類…これは訂正してくださいよ。
|
|
|
|
|
ikemayu 
|
投稿者:ikemayu
|
安いしおいしかったです
|
2010-02-15 |
2/14に行きました。旧正月で小さい店が軒並み閉まっていましたが、ここは開いていました。
お客さんがたくさん入っていました。一番安い3000ウォンのを注文しました。ジャージャー麺というものを初めて食べましたが、麺は太麺で上のソースも香ばしくてとてもおいしかったです。
好みは分かれるかと思いますが、個人的にはとても好きな味でした。蒸し餃子も食べたかったけど、この日はやっていないらしく残念でした。次も必ず行こうと思います。
|
|
|
|
|
小手指の星野 
|
投稿者:小手指の星野
|
訪問したのですが、店が閉まっていました。(9月20日21(日)訪問)
|
2009-09-23 |
9年前初めて家族でソウルを訪れた夜、明洞で店頭で麺打ちをしている店があり、日本語メニューもなく言葉も通じない店で訳もわからず結果的に注文出来たのが韓国チャジャンミョンで、とても美味しくて忘れられませんでした。このたび釜山ナビで事前に下調べをし、2009年9月20(日)昼食をとるために訪問しました。ところが店の照明が落され閉まっていました。釜山ナビでは「年中無休」となっていましたが、現地のガイドにお聞きしましたら、釜山では毎月第三日曜日は休みをとる店が多いとか。臨時休業かな?とあきらめ、翌9月21(月)訪問しましたが、また閉まっていました。ハングルの小さい張り紙がありましたが、残念ながら小生はハングルが読めないためあきらめて別の店を探しました。釜山ナビ殿又は事情をご存じの方は教えてください。
|
|
|
|
|
河内メン 
|
投稿者:河内メン
|
一年ぶり。
|
2009-08-19 |
今回は海鮮?ジャージャーメンを食べました。普通のほうがよかったかな。
壁に日本語メニューが張られてました。くれぐれも注文時の支払いをおわすれなく!
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼