投稿者 |
トピック |
投稿日 |
mikan7 
|
投稿者:mikan7
|
太宗台の工事等について教えてください
|
2017-01-29 |
2017年2月に釜山観光の予定ですが、ネットや口コミ情報によると
太宗台の工事の記事がありますが、どれもまちまちで正確な状況がわかりません。
展望台に行けるか、その他規制情報が知りたいです。
現在の情報、最近行かれた方、ご存知であれば状況を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
miko302miko 
|
投稿者:miko302miko
|
一般バスについて
|
2014-11-29 |
太宗台に行こうと思い、ナンポまでいき、6番出口のバス停までいきましたが、30番バスはありませんでした。
|
|
|
|
|
mmbbgd33 
|
投稿者:mmbbgd33
|
タヌビについて
|
2014-07-11 |
少し先ですが、9月に行く予定です。
体力に自信がない友人と一緒なので、タヌビに乗ろうと考えております。
タヌビは途中下車可能だそうですが、何ヵ所か決まった場所があるのでしょうか?
また、ひと駅(?)歩くとしたら距離がありますでしょうか?
タヌビ情報が少なく、自力で調べられません(>_<)
わかる方教えて下さい!
|
|
|
|
|
メガネ監督 
|
投稿者:メガネ監督
|
太宗台の刺身屋さん(質問)
|
2008-11-29 |
以前に大宗台で遊覧船に乗った時に奥の浜?の方に沢山のパラソルが見えたのですが、あれがお刺身屋さんなのでしょうか??
12月に釜山に行く時に訪れてみたいのですが、どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
|
|
|
|
|
|
トッポ 
|
投稿者:トッポ
|
[RE] : 太宗台の刺身屋さん(質問)
|
2008-11-29 |
>以前に大宗台で遊覧船に乗った時に奥の浜?の方に沢山のパラソルが見えたのですが、あれがお刺身屋さんなのでしょうか??
>12月に釜山に行く時に訪れてみたいのですが、どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
[ メガネ監督様 ]
大宗台の展望台から急な階段を下った処の磯にある刺身屋さんでしょうかね。夏季に訪れた時に刺身を頂きましたが、活き〆直後の刺身は今一でした。此の寒風が吹き荒ぶ時期は、営業はされていないのではと思いますが、どうなのでしょう。復路は磯から釜山海洋大学近く迄、渡船で帰りました。
|
|
|
|
|
メガネ監督 
|
投稿者:メガネ監督
|
[RE] : [RE] : 太宗台の刺身屋さん(質問)
|
2008-12-03 |
>[ トッポ様 Wrote ]-------------------------------------
なるほど、まずは行ってみて渡船だけでも乗ってみようと思います。
トッポ様ありがとうございました。
|
|
|
|
|
野 口 英 世 
|
投稿者:野 口 英 世
|
[RE] : ソウルナビにもおいでください
|
2008-11-29 |
>>以前に大宗台で遊覧船に乗った時に奥の浜?の方に沢山のパラソルが見えたのですが、あれがお刺身屋さんなのでしょうか??
>>12月に釜山に行く時に訪れてみたいのですが、どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
>
>[ メガネ監督様 ]
>
>大宗台の展望台から急な階段を下った処の磯にある刺身屋さんでしょうかね。夏季に訪れた時に刺身を頂きましたが、活き〆直後の刺身は今一でした。此の寒風が吹き荒ぶ時期は、営業はされていないのではと思いますが、どうなのでしょう。復路は磯から釜山海洋大学近く迄、渡船で帰りました。
>[ トッポ様 Wrote ]-------------------------------------
千円で有名なトッポさま、たまにはソウルナビにもおいでください。
|
|
|
|
|
エンジェルミロク 
|
投稿者:エンジェルミロク
|
[太宗台(釜山)](観光するには)
|
2008-09-22 |
釜山の最後の日に行って来ようと
思います。
ホテルは南浦洞の近くなのでタクシーで
行くつもりですが、空港の迎えがおそらく
11時頃なので、朝7時に出発しても4時間ぐらいしか
ありません。観光するには時間が足りないですか?
|
|
|
|
|
ryo 
|
投稿者:ryo
|
[RE] : [太宗台(釜山)](観光するには)
|
2008-09-24 |
>朝7時に出発しても4時間ぐらいしか
>ありません。
三年前のちょうど今頃行きました。
入口から入ったのが10時、
ぶらぶら散歩して一周して、中でゆっくりお昼を食べて、
入口に戻ってきたのが14時。
4時間あれば余裕だと思いますよ。
天気がいいといいですね。(対馬が見えます)
|
|
|
|
|
まい118 
|
投稿者:まい118
|
[RE] : [太宗台(釜山)](観光するには)
|
2008-09-23 |
>釜山の最後の日に行って来ようと
>思います。
>ホテルは南浦洞の近くなのでタクシーで
>行くつもりですが、空港の迎えがおそらく
>11時頃なので、朝7時に出発しても4時間ぐらいしか
>ありません。観光するには時間が足りないですか?
>[ エンジェルミロク様 Wrote ]-------------------------------------
結構広いですが、中を走っている循環バス?ミニ列車?みたいなのに乗れば、効率よく回れるのではないかと思います。
私が行ったときは、すごい混雑(たぶん秋夕のため)だったので乗らずに歩きましたが、かなり広いので時間がかかると思います。
ちなみに循環バスは1500Wで、途中で乗り降り可能らしいです。
ナンポドンからだと太宗台行きのバスも出ていますよ。
地下鉄ナンポドン2番出口を出たところにあるバス停から、
8番、30番に乗って終点でした。1000Wでした。(今年の9月15日時点です)
|
|
|
|
|
|
SEOMYEON 
|
投稿者:SEOMYEON
|
[RE] : [太宗台(釜山)](観光するには)
|
2008-09-23 |
>釜山の最後の日に行って来ようと
>思います。
>ホテルは南浦洞の近くなのでタクシーで
>行くつもりですが、空港の迎えがおそらく
>11時頃なので、朝7時に出発しても4時間ぐらいしか
>ありません。観光するには時間が足りないですか?
>[ エンジェルミロク様 Wrote ]-------------------------------------
駆け足の観光になりそうですね。
遊覧船なんかに乗ると良いと思いますが
5人集まるまで出発しないので時間を浪費しちゃいますね。
1周歩くと1時間から1時間半位かかります。
ちょっと落ち着かない観光になりそうですね。
|
|
|
|
|
町人 
|
投稿者:町人
|
[太宗台(釜山)]ダヌビのチケット?
|
2008-05-23 |
今度こそ太宗台へ行きたいのですが、皆さんのクチコミを拝見しますと、現地はカナリ急坂との事で、幸いダヌビなる循環バスがあって便利らしいのですが、この1500Wのチケットは、1日パスの
様なものですか?それとも、ポイント、ポイントで降車すると、また1500W支払って乗車するのですか??
|
|
|
|
|
八木山 
|
投稿者:八木山
|
[RE] : [太宗台(釜山)]ダヌビのチケット?
|
2008-05-24 |
>今度こそ太宗台へ行きたいのですが、皆さんのクチコミを拝見しますと、現地はカナリ急坂との事で、幸いダヌビなる循環バスがあって便利らしいのですが、この1500Wのチケットは、1日パスの
>様なものですか?それとも、ポイント、ポイントで降車すると、また1500W支払って乗車するのですか??
>[ 町人様 Wrote ]-------------------------------------
お天気が良くて、普通に健康で、少しくらい歩くのはOKという方でしたら、駐車場から灯台までは右回り(反時計回り)で歩く事をお勧めします。プサン南港が見える展望台や、薬水、太宗台展望台などに立ち寄りながら、木々の間を海風が吹きぬける道を40〜50分くらいで灯台に着きます。ただし途中にいくつか急坂があるのも確かです。
ダヌビのチケットは途中下車OKです。私は灯台からの帰りに乗りましたが、車掌さんが検札しなかったので無賃乗車となってしまいました(ごめんなさい)。
お天気が良くて、空気が澄んでいて、対馬が見えると良いですね。
それでは町人様、楽しい旅を・・・・
|
|
|
|
|
町人 
|
投稿者:町人
|
[RE] : [RE] : [太宗台(釜山)]ダヌビのチケット?
|
2008-05-24 |
>>今度こそ太宗台へ行きたいのですが、皆さんのクチコミを拝見しますと、現地はカナリ急坂との事で、幸いダヌビなる循環バスがあって便利らしいのですが、この1500Wのチケットは、1日パスの
>>様なものですか?それとも、ポイント、ポイントで降車すると、また1500W支払って乗車するのですか??
>
>>[ 町人様 Wrote ]-------------------------------------
>
> お天気が良くて、普通に健康で、少しくらい歩くのはOKという方でしたら、駐車場から灯台までは右回り(反時計回り)で歩く事をお勧めします。プサン南港が見える展望台や、薬水、太宗台展望台などに立ち寄りながら、木々の間を海風が吹きぬける道を40〜50分くらいで灯台に着きます。ただし途中にいくつか急坂があるのも確かです。
> ダヌビのチケットは途中下車OKです。私は灯台からの帰りに乗りましたが、車掌さんが検札しなかったので無賃乗車となってしまいました(ごめんなさい)。
> お天気が良くて、空気が澄んでいて、対馬が見えると良いですね。
> それでは町人様、楽しい旅を・・・・
>[ 八木山様 Wrote ]-------------------------------------
お二方、、ありがとうございました。
よ〜く理解できましたので、がんばって行ってきま〜す。
帰国後、私なりの経験談とか印象を書きこんでみたいと思っています。
|
|
|
|
|
オレンジ 
|
投稿者:オレンジ
|
[RE] : [太宗台(釜山)]ダヌビのチケット?
|
2008-05-23 |
灯台のところまで、歩けないことはないですが、結構疲れると思いますよ。これに乗ると、所々停まる停留所で降り、灯台までいった後やどこからでもまた乗れます。ぐるっと一周回って終わりですが私は乗ってよかったと思います。
|
|
|
|
|
|
たまちゃん 
|
投稿者:たまちゃん
|
太宗台から影島海水浴場の行き方を教えてください
|
2007-05-27 |
今回初めて、影島へ行こうと計画しています。
泊まる所は、チャガルチか南浦洞辺りにしたいと思っています。
太宗台と影島海水浴場の個別の行き方は、ナビ様に書いてあるのですが、両方にへ行こうと思っているのですが、交通手段を教えてください。
どちらを先に行くかは、まだ決めていません。
何かよいアドバイス等もありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
みぃ 
|
投稿者:みぃ
|
[太宗台(釜山)]質問です!☆
|
2007-04-20 |
今度釜山へ行くことになったのですが、太宗台を観光するのにどのくらいの時間がかかりますか?アシアナさんの情報による「ダヌビ号」という循環バスに乗って回るとしたらどのぐらいかかるんでしょうか?どなたか行かれた方教えて下さい!
|
|
|
|
|
すみ 
|
投稿者:すみ
|
[RE] : [太宗台(釜山)]質問です!☆
|
2007-04-21 |
>今度釜山へ行くことになったのですが、太宗台を観光するのにどのくらいの時間がかかりますか?アシアナさんの情報による「ダヌビ号」という循環バスに乗って回るとしたらどのぐらいかかるんでしょうか?どなたか行かれた方教えて下さい!
>[ みぃ様 Wrote ]-------------------------------------
このナビの見るという項目に出ています。
http://www.pusannavi.com/miru/miru.php?id=1027
|
|
|
|
|
みっちゃん 
|
投稿者:みっちゃん
|
[RE] : [RE] : [太宗台(釜山)]質問です!☆
|
2007-04-21 |
>>今度釜山へ行くことになったのですが、太宗台を観光するのにどのくらいの時間がかかりますか?アシアナさんの情報による「ダヌビ号」という循環バスに乗って回るとしたらどのぐらいかかるんでしょうか?どなたか行かれた方教えて下さい!
>
>>[ みぃ様 Wrote ]-------------------------------------
先月一般バスに乗って行って来ました。
ダヌビ号は、出発してから一周する間に5つのバス停がありました。
各自見たい所で降りて観光をし、降りたバス停で次に回って来たバスに
乗ってまた行きます。観光をしないで、ただダヌビ号で
一周するだけでしたらそんなに時間はかからないと思います。
(20分位かな?)
私は、3番めと4番めのバス停で乗り降りしました。
3番目バス停のコーヒーショップ前では、日本へ普通に携帯が
かけることができましたよ。4番目バス停で降り、少し歩いた所で
母が、足が痛くなったと言うので観光を断念しました。残念!
入り口でチケットを買う時にパンフレットを貰って下さいね!
言わないと頂けないようですので・・
|
|
|
|
|
みぃ 
|
投稿者:みぃ
|
[RE] : [RE] : [RE] : [太宗台(釜山)]質問です!☆
|
2007-04-23 |
>>>今度釜山へ行くことになったのですが、太宗台を観光するのにどのくらいの時間がかかりますか?アシアナさんの情報による「ダヌビ号」という循環バスに乗って回るとしたらどのぐらいかかるんでしょうか?どなたか行かれた方教えて下さい!
>>
>>>[ みぃ様 Wrote ]-------------------------------------
>
> 先月一般バスに乗って行って来ました。
>
> ダヌビ号は、出発してから一周する間に5つのバス停がありました。
> 各自見たい所で降りて観光をし、降りたバス停で次に回って来たバスに
> 乗ってまた行きます。観光をしないで、ただダヌビ号で
> 一周するだけでしたらそんなに時間はかからないと思います。
> (20分位かな?)
>
> 私は、3番めと4番めのバス停で乗り降りしました。
> 3番目バス停のコーヒーショップ前では、日本へ普通に携帯が
> かけることができましたよ。4番目バス停で降り、少し歩いた所で
> 母が、足が痛くなったと言うので観光を断念しました。残念!
>
> 入り口でチケットを買う時にパンフレットを貰って下さいね!
> 言わないと頂けないようですので・・
>
>[ みっちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
皆様情報有難うございます!
参考になります!(^^)
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼