投稿者 |
トピック |
投稿日 |
わさんぼん 
- 掲示板 13件
- コメント 47件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:わさんぼん
|
【営業時間変更】もう24時間営業じゃないTT
|
2013-10-07 |
24時間営業として有名な、メガマート東莱店でしたが、今は24時間営業じゃないです。
私が見たチラシに、午前3時迄と書いてたので、HPで調べたところ、
営業時間は[朝8時~翌日午前3時]だそうです。(2013.10.7現在)
(写真のチラシは8月のものですが、この頃数日間、朝9時からの営業と書いてあります。。。変更が多いのかもしれません)
私は早朝に行ったことはないんですが、東莱温泉に泊まって、
翌朝、飛行機で帰る前、寄られる方もいらっしゃったでしょうに、
旅行者には残念ですね。
|
|
|
|
|
inaden53007 
|
投稿者:inaden53007
|
質問です!教えてください メガマートへの行き方
|
2011-08-07 |
8月26日に大邱駅9:34発の列車に乗り 釜山駅に11:12に着きます。 その列車は 亀浦駅に停車します。
メガマートへは亀浦駅から地下鉄に乗り換えて行く方が時間的に速いですか?
釜山駅から地下鉄で行くのが速いですか?
当日16:00のエアプサンで帰国します。
|
|
|
|
|
shiyorin 
|
投稿者:shiyorin
|
ここと海雲臺のEmart
|
2010-03-09 |
どちらが安くて買いやすいですか?また品数豊富なのはどちらですか?
|
|
|
|
|
わさびー 
|
投稿者:わさびー
|
品揃えが他より多いと思います。
|
2009-11-10 |
東菜の有名なパジョン店に行く途中に有りました。
その日は中だけ見て何も買いませんでしたが、他店よりも品揃えが多かったことから後日行きなおしてしまいました。
店内表示がハングルのみなので少々大変ですが、店内を歩くだけでもそれなりに楽しかったので良かったです。
|
|
|
|
|
フレディー 
|
投稿者:フレディー
|
[メガマート]に行って来ました!
|
2008-02-07 |
2月1日、9:00位に行きました。四面から地下鉄で、10分位でつきました。東菜の駅からは、ナビの地図通り行くとOKでした。徒歩で、7〜8分位でした。10分かからない位!時間がなかったので、必要な物を買うのと店内を見て廻る位でしたが、なかなか面白かったです。私は、ラーメンやお茶やレトルト食品を買いましたが、安いのではと思いました。それと、アイオペ(化粧品メーカー)のBBクリームも買いました。それは、四面で買った値段と同じでした。友達とも話したのですが、お土産を買うのは、ここが良いかもネ!と言う結果でした。
|
|
|
|
|
ゆいぽん 
|
投稿者:ゆいぽん
|
[メガマート]
|
2006-01-17 |
駅から何分くらいにありますか?また書籍やCD類は置いてありま
すか?
|
|
|
|
|
S 
|
投稿者:S
|
[RE] : [メガマート]
|
2006-01-18 |
>駅から何分くらいにありますか?また書籍やCD類は置いてありま
>すか?
>[ ゆいぽん様 Wrote ]-------------------------------------
駅から徒歩10分もかからなかったと思います。
雑誌、CD、DVDなどありましたが多くはなかったです。
でも、通ってしまった程、楽しい所でした。
関係ありませんが駅の近くに(この前を通ることになるので見つけられ
ます)3500Wで食べ放題のお店があって、お徳です。
|
|
|
|
|
なな 
|
投稿者:なな
|
[メガマート]粉末の五味子茶が買えました
|
2005-05-08 |
他のお店には液状の瓶入り五味子茶はあったのですが
粉末の五味子茶が見当たらず探していたところ
ここで発見したので大量に購入しました。
スチック状の粉末が20包入ってw500くらいです。
飲んでみましたが酸っぱさは控えめで飲みやすくなっています。
おすすめです!
あとお値打ちだったのが蛍光ペンやかわいいボールペンのセット。
10色セットでw250でした。
他の店に比べてお客さんが多くて活気があったように思いました。
|
|
|
|
|
まー 
|
投稿者:まー
|
[メガマート]行ってきました♪
|
2005-03-22 |
メガマート、LGマート、農協水産百貨店に行ってきました。感想
としては、1番店内が見やすくて綺麗だったのはLGマート、キム
チが美味しかったのは農協だったと思います。メガマートは、確か
に大きなスーパーですから、夜中にLGマートが閉まった後に行く
にはオススメかもしれません・・・。私はここでは何も購入しませ
んでした。
|
|
|
|
|
|
mayu 
|
投稿者:mayu
|
[メガマート]質問です!
|
2004-07-08 |
ここで買ったお土産を、直接日本の自宅へ小包で送る。なんてことで
きませんか?
|
|
|
|
|
おいちゃん 
|
投稿者:おいちゃん
|
[RE] : [メガマート]質問です!
|
2004-10-27 |
ここで購入して、レジが終わったら荷造りの台の所(レジの周辺にあります)
でダンボールに詰め込みして(しっかり梱包)郵便局へ持って行けば発送で
きます。実際、海雲台の郵便局から何回も送った事あります。3〜4日で届き
ます。
|
|
|
|
|
旅好きのんちゃん 
|
投稿者:旅好きのんちゃん
|
[メガマート]タクシーは
|
2004-04-19 |
4/30に釜山へ行きます。
その機会にメガマートに行きたいのですが、釜山市内へ地下鉄がな
くなった後は、メガマートの前に市内まで行くタクシーはたくさん
ありますか?
|
|
|
|
|
除 
|
投稿者:除
|
[RE] : [メガマート]タクシーは
|
2005-03-12 |
>4/30に釜山へ行きます。
>その機会にメガマートに行きたいのですが、釜山市内へ地下鉄がな
>くなった後は、メガマートの前に市内まで行くタクシーはたくさん
>ありますか?
>[ 旅好きのんちゃん様 Wrote ]----------------------------------
---
深夜メガマートからタクシー乗りました。深夜は少ないけどあります
よ!
|
|
|
|
|
しろとも 
|
投稿者:しろとも
|
[RE] : [メガマート]タクシーは
|
2004-04-19 |
>4/30に釜山へ行きます。
>その機会にメガマートに行きたいのですが、釜山市内へ地下鉄がな
>くなった後は、メガマートの前に市内まで行くタクシーはたくさん
>ありますか?
>[ 旅好きのんちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
電車がなくなるほど遅くまでいたことはありませんが、メガマートの前の道は海雲
臺方面と東菜を結ぶ幹線道路のようなので、深夜でもタクシーはあると思います
よ。
|
|
|
|
|
やっこ 
|
投稿者:やっこ
|
[メガマート]大きかったです。
|
2004-01-08 |
想像したより大きなところでした。
海苔も焼きたてのを20枚くらい袋につめたものが180円くらいであっ
ておいしかったです。(これはアルミの袋詰めじゃないので自宅用に
買いました)
それから、ゆず茶の試飲をしていて初めて飲んだのですがとってもお
いしかったのでとっても重かったのですが買って帰りました。
このゆず茶はイチバン小さいサイズが1キロみたいで、500円しなかっ
たです。2キロもありました。お土産用に重くないのがないのかな
ぁ。
後、子供用の文房具の所でシルバニアファミリーの文房具セット(ハ
ングル文字も書いてある、日本だったら500円以上はしそう)が80円
くらいであって子供が友達のお土産用に大量買いしました。
時間があればもっとゆっくり見たかったです。
|
|
|
|
|
|
nobu 
|
投稿者:nobu
|
[RE] : [メガマート]大きかったです。
|
2004-01-11 |
私もメガマート大好きです。
ハングル文字がついてるだけでお土産になりますからね。
ところでキムチは買われましたか?
私は結構おいしいと思ったんですけど、家族は農協のほうがおいしい
と・・・うぅ・・・悲しい。
種類は豊富だし、丁寧にラップもしてくれたんですけどね。
また、行きたいと思っています。
|
|
|
|
|
やっこ 
|
投稿者:やっこ
|
[RE] : [RE] : [メガマート]大きかったです。
|
2004-01-12 |
>私もメガマート大好きです。
>ハングル文字がついてるだけでお土産になりますからね。
>ところでキムチは買われましたか?
>私は結構おいしいと思ったんですけど、家族は農協のほうがおいしい
>と・・・うぅ・・・悲しい。
>種類は豊富だし、丁寧にラップもしてくれたんですけどね。
>また、行きたいと思っています。
>[ nobu様 Wrote ]-------------------------------------
今回は時間があまり無かったのと荷物が重くなりすぎたので
買わなかったんですよ...。私一人で荷物を持たないといけないので
毎回、買いたいものがあっても重さで諦める事も多いです(涙)。
でも、メガマート、楽しいですよね!
|
|
|
|
|
らす 
|
投稿者:らす
|
[メガマート]お買い得品*たくさん
|
2003-04-07 |
韓国料理好きには、たまらなく食材がそろっています。
アジュンマ*根性丸出しで、コチュジャン3kg w13,700
購入してしまいました。本場は、安いですね。
おまけに、チャンジャ500g1ヶ テンジャン500g1ヶ
フライ返しとお玉をいただきました。
色々なおまけがつくのか韓国的。
入り口である程度お買い物するとくれる
耐熱ガラス5ヶ入りのタッパーまで貰って満喫しました。
↑でも、持ち帰りするの大変でしたけど・・・・
|
|
|
|
|
あきまる 
|
投稿者:あきまる
|
[メガマート]
|
2003-04-02 |
メガマートに行きました。
ハルメパジョンに行くときによってみたんですが、
良いと思います。
その時は、ハルメパジョンに行くのが目的でしたので買い物
はせずに見るだけにしたんですが、次の日に行ったウォルマ
ートよりも、お酒とか、ラーメンとかの種類は多かったと思
います。買い物しなかったのをちょっと後悔しました。
地下鉄にのって買い物に来ている地元の方もたくさんいらっ
しゃいました。
二階のフードコートには、マックと韓国料理(パジョンはな
い)のファーストフードがありました。
なお、店の案内の人には英語が通じました。
ウォルマートは、家電とかがあり商品全体の数は多いですが、
少し交通の便が悪いので、観光客がおみやげを買うというの
であればメガマートの方をおすすめします。
|
|
|
|
|
しろとも 
|
投稿者:しろとも
|
[メガマート]
|
2003-03-12 |
釜山に行くたびに、必ずいきます。
リニューアル前でも結構大きかったのに、現在は本当に巨大になりました。
地下鉄からも近いし、店の前のバス停には307番空港行き座席バスや西面方面の
バスなどもとまります。
とにかく、品数が多くで、安くて、交通の便もよく、大変便利です。
広いので、買い物にはちょっと時間を多めにとった方がいいかも。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼